🏕

工作中_続き!2013年05月10日 11時52分08秒

丘の削りだしを終え、楽しい木粉ねんどこねこねの時間です。先に溝や繋ぎ目を塞ぎ、全体に塗りつけていきます。・・・何度も云いますが、木粉ねんどは乾くとかなりの接着力となりますので、通常品で有る限り、木工ボンドなどは一切不要です。・・・良い物はきめの細かいガム状のものがベストで、ぱさついたり、目の粗いものは不良品です。        ねんど塗りが終わったら、隣の登り窯モジュールに行きます。そして平行して作業を進めます。そうする事により、両方の地面の色目を合わせます。(^^) その他によく住宅建材で木屑を固めた様なものが有りますが、室内の湿気を吸いやすく、一旦湿気ると虫が湧くし、重くなって強度も落ち、ボロボロのゴミとなりますので、お薦めしません。 また 木粉ねんどは不良品の割合が高く、売れない店だと 十数個の在庫の内、2個しか使えない場合もありますので、同じチェーン店でも店を選ぶ必要があります。 端をつまんで固い物、見るからに ぱさついている物はダメです。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

Flag Counter