🏕

都電続き2 ❕2023年11月01日 22時33分33秒

皆さんもお気付きだと思いますが、今年は里山の紅葉の色付きが悪いです。家も含め 近所も雨と強風にやられて葉っぱがあまり残ってなく、モミジや桜等は緑のまま枯れがかってます。
画像は同時期、神宮外苑辺りでしょうか? 全く記憶が無いですが(^^;)

先日頼んだメモリがなかなか入荷しません、並行輸入とかで 早くて半月ですって(何じゃい)もう暫く待ちます。

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1248/
 https://tyuuta1.com/wadai1250/

今日の戯言2023年11月05日 01時14分27秒

今後の制作予定(On30):
 登別⇒貨車、これで登別温泉軌道のパイクが出来そう。信達軌道⇒客貨車、広電宮島線⇒旧1015型電車のナローバージョン、北陸⇒飾り窓電車のナローバージョン、日立鉱山専用線⇒BB凸形電機とパンタ付きL電。他に小坂⇒貨車ショートタイプ・・・”変なのばっかし”とか云われそう(^^;)~💖  冬眠中の宿題で 順に作図します。
あと 草軽はAさんに任せて、何方か尾小屋のSL1,2を作って下され・・・
こうゆう時、エコーさんみたいに相談出来る模型屋さんが近場に無いのが悔やまれます。
特に雨宮6t8tは汎用性が高いので利用価値が有ると思いますが。
ちなみに雨宮6tは安濃、仙南、東濃、登別、信達、芦屋、根室、流山、埼玉県営、藤相、中勢、赤見。
雨宮8tは鞍手、北勢、釜石、河西、木曽森、上野、草軽、三蟠など。

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1254/

登別温泉軌道 有蓋車2023年11月07日 21時22分46秒

只今 図面の有る、登別の有蓋車を作ってます。何時もの様に木製平角材の組み合わせで、軸受けは在庫のエコー貨車用です。
そしてこの貨車はブレーキが妻面外部丸ハンドルというこの時代を反映した形なので、何とか作るつもりです。それにしても小さい、ニブロクで模型化しても 仙北、尾小屋貨車が巨大にみえます。
追記 !
此処まで出来たら、下回りの細かい部分を先に塗っておきます。エンドビーム周りやブレーキハンドル、ステップなど、またこんな小っちゃなのにトラス棒が付いてるのです、まあ焦らずのんびりと仕上げていきます。
追記の追記 ❕
組んでみたら何かおかしい、車体幅が1ミリ強広い・・・気に入らないのでバラして削ります。

これが済んだら、前々から作りたいと考えていた信達軌道の貨車を順に作ります。寸法も真横画像も有るので、作図してからになります。
なをこれも含めて広電宮島線タイプ等、所謂軌道線のカプラーは朝顔で統一します。

今日のランチ2023年11月08日 23時50分23秒

何時も行ってる村営食堂が休みなので、近場の人気店に行ってみました。個人的にはイマイチ、何時もの処の方が私の好みです。

登別有蓋車は車体幅を狭めて再組立て、ずっと感じが良くなりました。さらに妻面にブレーキハンドル穴を開けて次へ進めます。

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1261/

登別有蓋車 続き ❕2023年11月09日 20時49分41秒

ここに来て丸ハンドルを探してますが、なかなか見付かりません。だいたい目星を付けて探しますが、それでも見付からない時は、引き出しひとつずつブチ撒けて 丹念に探す必要が有ります。明日にでも明るい時に探しましょう。

失礼、1933年(昭和8年)廃止の 登別温泉軌道、道新北海道の私鉄に車体標記が有りました。
電動車は1~3、付随車が5、6、2t積有蓋車1(図面、道新北海道の私鉄P238)、3t積二枚側板二軸無蓋車1~3。

登別有蓋車 続き2 ❕2023年11月12日 10時36分23秒

有蓋車は屋根も固定し、残りは手ブレーキ関係と車体標記です。実車画像では行先表示とナンバーのみ見えますが、取り敢えず適当なものを付けましょう。貨車、可愛らしいですぞ(^^)他に3t積無蓋車も欲しいです~🎵

追記 !
丸ハンドル、未だ見つからず。探すのが面倒になったので他の物と一緒に注文します、それまで保留。
さてお次は登別の二軸無蓋車と信達軌道、仙台鉄道貨車の予定(^^) いや~楽しい、未だ誰も作った事の無いものを作るってのが楽しいのです。一般的になると途端につまらなくなります・・・やはり変ですね~💖

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1264/
 https://tyuuta1.com/wadai1266/

近況 ❕2023年11月13日 20時50分03秒

登別温泉軌道有蓋車、径7mmと 若干小さめですが丸ハンドルで手ブレーキを付けました。図面の無い3t積無蓋車はどうするか? 有蓋車同様の下回りで適当にでっち上げるかなぁ・・って考えてます。

今迄 機能性重視でkadeeカプラーを使って来ましたが、朝顔も捨てたもんではなく、今更乍ら軌道線を主に、使ってみる事にしました。
また、出来損ないの草軽L電もどきのエッチング板が確か何処かに転がっているはず、それを利用して日立鉱山専用線のパンタ仕様L電を作ります。

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1267/
 https://tyuuta1.com/wadai1269/
 https://tyuuta1.com/wadai1270/

信達軌道2023年11月14日 22時33分52秒

信達軌道の二軸有蓋車は面倒ですが作図しますか。(寸法と画像はRMLより)車体長が約92mm、幅が約35mm、少し長めで扉は木製とします。また雨宮客車は10枚窓でへっついが牽く割には大きいです、なので9枚窓の根室を作ります。(図面は道新 北海道の私鉄P161)(^^)
初期の殖民軌道もそうですが、当時の人々の背丈に合せてあるせいか、客車は小柄に出来てます。但し手間が掛かりそうなので、貨車が済んでからにします。無蓋車は同じ寸法にすると一部変えるだけで、わざわざ作図しないで出来ます。
他に 以前作った士別軌道の客車がお気に入りで、格好好いのでまた作ります(今度は室内灯を入れます)~🎵

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1274/

士別軌道客車2023年11月17日 17時26分43秒

士別軌道客車の青図を反転したものです。元図が大きいので少しだけ(^^;)~🎵 こうゆうの見てると楽しいですよ ❕
相変わらず雑用で潰されてなかなか進みません。まあのんびり行きますわ~🍎

最近の話題
 https://www.youtube.com/watch?v=LlPsbfmEqAo&t=7s
 https://www.youtube.com/watch?v=E3QAeNhp2Tk

沼尻客車ほか2023年11月21日 00時25分21秒

十勝、尾小屋、日鉱佐賀関、登別と何故か木造ワフばかし作ってます、好きかもです~💖 一番は日鉱佐賀関ケワフ30です(画像は湯口さんの私鉄紀行№26、P65)、他にも色々企んでます。

仕掛かり中の客車が有ります。沼尻ボハフ1と11でもう暫く掛かりそうです。風が無い日でないと排気が逆流して大変になります。
雑用の合間を縫って順に作ります。色々ありますなぁ(^^;)~🍎

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1278/
 https://tyuuta1.com/wadai1279/
 https://tyuuta1.com/wadai1281/
Flag Counter