🏕

都電 続き32024年03月09日 00時21分57秒

何処でしょうか? 以前4800dpiで取り込んだもので、細かい埃やキズが沢山有り、これも後日 再取り込み予定です。
でもこんな事ばかし やってたら模型が作れませんので、一時ストップですな。ウ~ン・・・何から作るか、十勝のワフ7が恰好好いし、二段窓の単車コハ23ももっと作りたいし、士別も進めなくては・・・(^^;)🌸🌸 今年も町内や家の雑務、未だ続きそう。

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1364/

都電 続き32024年02月28日 00時12分08秒

これも12800dpiで取り込んだものからブログ用に圧縮したもの。元データがボケ気味なのでこの程度です。(^^;)

使用中のPCには、データ保存用にHDDを2台入れてますが、外付けへのバックアップに時間がかなり掛かりました。
イマイチ不安は有りますが、もうそろそろHDDは卒業せねばならんかもです。今後はM.2はともかくデータ用でも 発熱の少ない普通のSSDが主流になりそうです。

前に一度機器毎の耐久年数を調べましたが、新しい機器も増えて来たので改めて調べてみましょう。明日はまた北の方を取り込みます。

都電 続き22024年02月26日 00時48分33秒

4800dpiで読み込んであったものから、珍しい画像を見つけました。
何処だか判りませんが、昭和40年代の都電と引込線との平面交差で、北本通り 西町踏切と読めます。

都電 続き2024年02月25日 06時49分49秒

再掲ですが こちらは元画像4800dpiで、敢えてゴミ取りせずだとご覧の画像になります。後日フィルタを掛けて再スキャンします、これも昭和40年代かな?
MS Edgeは画像に関連コンテンツがリンクして表示出来るとか、最近のブラウザは進化してますね。

35mmが済んでからになりますが、6×6版だと格段に違いが判りますね🎶

登別無蓋車 22023年11月30日 19時57分08秒

登別温泉軌道無蓋車が出来ました、連結棒は別途作ります。側板には何時も通り、グラントのリベット頭を埋め込んで有ります。一から作ると ヘボだけど愛着が湧いて格好好いですよ~💖

さてお次は何かな・・・❔ もう少し木工工作を続けたいですが、市電繋がりで、散水車なんて作りたいですね~🎵
(昭和30年代迄は国道ですら未舗装が当たり前でしたから 必要だった訳です)

登別無蓋車2023年11月30日 08時58分55秒

下回りは有蓋車に準じて作りました。本体の塗装が済んだら車輪を取り付け、手ブレーキをセットします。現車は両端に有った様です。
床板、側板は1.3mm厚のシナベニヤを使ってます。エンドビームは同材の1.6mm厚。軸受けは在庫のエコーHO貨車用です。~相変わらずのんびりやってます、凸凹粗だらけですが楽しいのです~💖 
脱着が面倒なので 朝顔は此処まで、以降はkadeeに戻ります。沼尻、もう少し待って下さい、なかなか腰が上がらなくて(^^;) 士別軌道客車と共に作りますか。

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1290/
 https://www.youtube.com/watch?v=TXcWKt9bpos&t=1s

信達軌道2023年11月14日 22時33分52秒

信達軌道の二軸有蓋車は面倒ですが作図しますか。(寸法と画像はRMLより)車体長が約92mm、幅が約35mm、少し長めで扉は木製とします。また雨宮客車は10枚窓でへっついが牽く割には大きいです、なので9枚窓の根室を作ります。(図面は道新 北海道の私鉄P161)(^^)
初期の殖民軌道もそうですが、当時の人々の背丈に合せてあるせいか、客車は小柄に出来てます。但し手間が掛かりそうなので、貨車が済んでからにします。無蓋車は同じ寸法にすると一部変えるだけで、わざわざ作図しないで出来ます。
他に 以前作った士別軌道の客車がお気に入りで、格好好いのでまた作ります(今度は室内灯を入れます)~🎵

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1274/

登別有蓋車 続き2 ❕2023年11月12日 10時36分23秒

有蓋車は屋根も固定し、残りは手ブレーキ関係と車体標記です。実車画像では行先表示とナンバーのみ見えますが、取り敢えず適当なものを付けましょう。貨車、可愛らしいですぞ(^^)他に3t積無蓋車も欲しいです~🎵

追記 !
丸ハンドル、未だ見つからず。探すのが面倒になったので他の物と一緒に注文します、それまで保留。
さてお次は登別の二軸無蓋車と信達軌道、仙台鉄道貨車の予定(^^) いや~楽しい、未だ誰も作った事の無いものを作るってのが楽しいのです。一般的になると途端につまらなくなります・・・やはり変ですね~💖

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1264/
 https://tyuuta1.com/wadai1266/

登別温泉軌道 有蓋車2023年11月07日 21時22分46秒

只今 図面の有る、登別の有蓋車を作ってます。何時もの様に木製平角材の組み合わせで、軸受けは在庫のエコー貨車用です。
そしてこの貨車はブレーキが妻面外部丸ハンドルというこの時代を反映した形なので、何とか作るつもりです。それにしても小さい、ニブロクで模型化しても 仙北、尾小屋貨車が巨大にみえます。
追記 !
此処まで出来たら、下回りの細かい部分を先に塗っておきます。エンドビーム周りやブレーキハンドル、ステップなど、またこんな小っちゃなのにトラス棒が付いてるのです、まあ焦らずのんびりと仕上げていきます。
追記の追記 ❕
組んでみたら何かおかしい、車体幅が1ミリ強広い・・・気に入らないのでバラして削ります。

これが済んだら、前々から作りたいと考えていた信達軌道の貨車を順に作ります。寸法も真横画像も有るので、作図してからになります。
なをこれも含めて広電宮島線タイプ等、所謂軌道線のカプラーは朝顔で統一します。

都電続き2 ❕2023年11月01日 22時33分33秒

皆さんもお気付きだと思いますが、今年は里山の紅葉の色付きが悪いです。家も含め 近所も雨と強風にやられて葉っぱがあまり残ってなく、モミジや桜等は緑のまま枯れがかってます。
画像は同時期、神宮外苑辺りでしょうか? 全く記憶が無いですが(^^;)

先日頼んだメモリがなかなか入荷しません、並行輸入とかで 早くて半月ですって(何じゃい)もう暫く待ちます。

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1248/
 https://tyuuta1.com/wadai1250/
Flag Counter