🏕

一円電車と明延鉱山2012年12月03日 20時40分42秒

写真や図面が小ぶりなのがやや残念ですが、初出の組立図が十数枚もあったり、詳細な線路平面図や初出の写真も数多く有り、今まで纏まった本が少なかっただけに久々のヒットと云えます。神新軌道の車輌や生野鉱山軌道も含まれております。また 後ろ開きに2ページ大のフォードAA型エンジンGL組立図も付いており、部数も限られて居りますので、早めに確保される事をお薦めします。初めて目にする 模型化したくなる様な車輌群が将に私向きで、鉱山マニア向きでしょう。A5_128P アマゾンが早かったです。

工作始め2012年12月19日 17時50分19秒

皆様 こんばんは。  コタツの上でも出来る お気軽作業を始めます。面倒なので3個同時に作ります。残りの積込櫓とホイスト、木工所は、作図に手間取りますので 後回しにします。 何時もの通り、切り出し⇒ヒゲ取り⇒整形⇒組み立てで、吊り橋の鉄索受け座は小阿仁の様なコンクリでなく、惣房の鋼管仕様としますが、作ってみて イマイチの場合は、コンクリに換えます。(^^)

上屋など2012年12月22日 19時56分01秒

のんびり進めております。鉱山は他のOナローの約2/3の大きさで済むのでレイアウト上の配置が楽です。例により 工程毎に固着を待ってから次に行きますので時間が掛かります。駐泊上屋は先に照明で、実物通り小屋組に碍子を付けて銅線を張ります。(^^)

工作中2012年12月26日 00時16分37秒

上屋天井に銅線を張ってあり、このあと照明の取り付けですが 2個直列で6V電源にするか、全て並列にして3V乾電池電源にするか、どうしましょうかね。 持ち運びを考えますと乾電池電源内蔵の方が 手っ取り早い事は間違い無いですが、LEDが8個・・・。大丈夫かな?

建物など_続き2012年12月31日 16時15分56秒

皆様 こんばんは。 漸く照明を取り付けまして、あとは野地板、屋根材、看板やポスター等の小物類です。接着剤は主に木工ボンド速乾タイプを使用して居りますが、ツヤが少ない反面 接着力がやや弱いので、力が入る箇所はゴム系の方が良い様です。次はいよいよ吊り橋に入ります。 最近出ましたアルモデルの加藤DL、土工だけでなく、窯業、工業、鉱山と色々と使えますね。トレーラー共々 各々の鉄道に合わせたバージョンに仕上げると楽しいと思います。同様にTL_Oナロー版があると嬉しいのですが(^^)
Flag Counter