🏕

1970年代の写真2016年05月12日 00時48分43秒

常磐炭田の何処か
新鉱山パイクの参考にするつもりで古い写真を探しましたが、何処へいったか アルバムが一冊、どうしても見つかりません。1970年代に撮したカラー写真なのです。
仕方がないので この際、順にフィルムをスキャニングする事にしました。しかし、フラットベットスキャナでは時間がえらく掛かって大変です。古いフィルムスキャナを引っ張り出してセットする必要も有ります。

斜坑入口2016年05月12日 01時41分34秒

○○坑本坑、同じ場所の斜坑入口に書いてある文字が読めないのです。何方か読めますか?

再スキャニング中2016年05月15日 01時58分17秒

だいぶ劣化してますが、取り敢えず修正してみました。もし現場にいて ゴットンゴットンって列車が入って来たらそりゃあ 痺れるでしょう、おかしいですかね~。

和歌山電軌の本2016年05月20日 22時44分24秒

編集長敬白で紹介されていた和歌山電軌の本。公的機関発行のためかA4、104ページで800円。お買い得。
写真がやや小さめなのが残念ですが、ふんだんに使われており、開業時から廃止までの歴史が要約されています。
地元発行のこういった本は、普段 なかなか手に入りにくく、紹介されるのは大変助かります。
青図の車輌図が3枚、プラスやや小さめだが充分模型化の参考資料となる 車輌竣工図が15枚付きのは大変有り難い。トロリーファン向き。

水浜電車2016年05月28日 00時02分52秒

昭和40年代まで 全国に極普通に走っていた市電の一つで、何故か最近牽かれる処がありまして紹介します。RMLなどは既にお持ちの方も居られると思いますが、ピク特集号と併せて読みますとより興味が惹かれます。
模型化には何枚かの図面も残ってますので、組立図のないものも ”路面電車の記憶”の写真とRMLの寸法を参考に、手間は掛かりますが 作図は不可能ではありません。
なを水浜電車の本は222ページ 文庫本サイズの読み物で、車輌図面はありません。

TVCM撮影地2016年05月31日 00時47分20秒

清涼飲料TVCM撮影地で、以前 訪れた場所の床屋さんと医院の外観が使われてました。他にもジオラマレイアウトに最適なこじんまりした建物が数多く残ってました。確か御手洗地区だった覚えが。
Flag Counter