🏕
赤城山 ― 2013年01月30日 00時48分21秒
赤城山と云えば 新田郡(ごおり)国定村、近くには忠治の墓もあります。
__そろそろ観念して金属工作に踏み込む覚悟は出来ましたが、時たま応援に駆り出されたり、ばたばた雑用で なかなか前に進みません。先ずは環境整備が先かも知れません。・・・鉄連流れの車輌も部材展開図を描いて切り出しです。カトー7tはひとまず置いといて、次の車輌へいきます。多少溜まったらまた下塗りのみ済ませ、引き出しへストックです。本塗装は暖かくなってからにします。・・・土埃が舞って、ビュービュー吹きすさぶ様な状態では無理です。・・・表に置くと ブツ毎 飛んで行きます。(^^)_沼田から金精に抜ける途中の椎坂峠下、椎坂トンネルが今年の11月に開通するとか。冬の移動が楽になります。
最近のコメント