🏕

仕掛品の消化2024年11月02日 12時40分18秒

これも仕掛品の一つで沼尻ボサハ14ですが、末期の実車塗色が好みで無いので、一時塗られていたと思われる塗色にしてみました。
あとは照明関係と車体標記ですが、屋根上が寂しいのでトルベンでも乗せましょう。(^^;)🍁🍁

昭和40年前後、全国そこら中に軽便、地鉄が沢山残ってました。さらに鉱山等は、殆ど目に付く事もなく各地に点在して居りました。若気の至りとは云え、他の事に気を取られたり、選り好みをするなど勿体ない事をしました。

紅葉狩り2024年11月08日 11時43分14秒

久々に紅葉を見る序に蕎麦を食べに行って来ました。見た目よりボリュームが有ります、これ以上混むと困るので場所は秘密。

ASAHI-GL2024年11月11日 19時23分50秒

懸案の 2ftゲージGLを見に行って来ました、有難い事に屋根を付けて保存されております。(^^;)🌷🌷 そろそろ塗装して欲しいけど・・・(^^;)

最近の話題
 https://tyuuta1.com/wadai1402/

山茶花2024年11月13日 17時44分32秒

今年も咲き始めました。🌷🌷

先日のお昼2024年11月13日 20時21分49秒

やはり同じ店に来てしまう。”チャイナハウス”(^^;)

落葉松林2024年11月14日 19時30分55秒

ジオラマレイアウト用に落葉松の樹形を見に行って来ました。場所は雨境峠付近です。🍁🍁
紅葉にはちょっと遅かったです~新緑の季節に再度訪れましょう。

カツカレー2024年11月14日 19時44分33秒

google Mapで目に止まった店に行ってみました。見た目より凄いボリュームで、目の前で揚げたカツは2センチ程の分厚さです。どうにか完食しましたが 私にはいっぱいいっぱいです。(^^;)”塩天丼”🍛

作業めし2024年11月15日 22時44分33秒

本日の中華は地元では 知る人ぞ知るラーメン屋さん。画像では解りにくいですがこれで普通盛り、深めの丼に麺が隠れてまして 実際は盛り上がってます。
麺は太麺で量も多く、お腹いっぱいです。値段も良心的で私の古いiphone並みの重くて分厚いチャーシューが乗ってて、今の処、味一番美味いよ~。ゴロゴロした餃子も食べ応えが有ります。(”原点ラーメン”、火水休み)🍜

過去画像より2024年11月16日 10時55分59秒

旧画像から、ここはオレンジ~赤ですが、樹種により黄緑~黄~赤とグラデーションの違いが有ります。かって楓っぽい木を作りましたが、葉っぱの表現など模型化はハードルが高いです。🍁🍁 軽井沢も既に氷点下、また来春まで暫し冬籠りです。

紅葉2024年11月16日 12時17分54秒

これはまた別の個所で・・・紅葉の表現は難しいです。🍁🍁
落葉松は今の処、富士山麓北側中腹(三合目半?)のが模型化に相応しい大きさです。
Flag Counter