🏕
吊り橋:ひとまず完成 ― 2013年02月07日 17時50分30秒
今日は雑用が無かったので 一気に仕上げました。橋台と主索止めは地面と路盤の作製段階で作ります。・・・宮崎県営が一編成出来てから、福交軌道線と云うか信達軌道の木造貨車を作ります。無蓋車と長物車、後ろが空いた有蓋車で、いずれも車体長の短い車輌を作ります。そして電動貨車に引かせる訳です。・・・On2の車輌はまあボチボチと、地面が形になりましたら平行して作ります。先ずは建物などの造作物を済ませます。そう、屋根付きの井戸も傍らに欲しいですね。(^^)・・・困っている事は、鉱車、人車類が全て内側台枠で 実物通りだと車輪がショートするのです。思い切って外側にするか! と考えますがねぇ、人車はまだしも鉱車は目立ちますので・・・。(^^;)
最近のコメント