🏕

On30パイク2017年07月27日 18時51分26秒

大きさは1200×600のOn30で、何年かかけて作り込んでいきます。
例え九十九里の様な小型車専用でも、On30だとこのスペースではご覧の様な単純なプランとなってしまいます。線路をもう少し引き回すにはOn2でトロッコ専用とするしかないと思います。
平行して疎かになっていた 車両製作へ手を掛けていきます。
ラフ過ぎてきたないですがこんな感じで 寂れた停留所以外、何にも無い野原と丘の風景です。今回は川や沼はありませんが、背面に崖の崩れと小さな橋をかけます。

今回は従来のモジュール寸法より 一回り大きいので 少しでも軽くするため、スピーカーは アンプや操作盤と共に別個に独立して作り、多芯コードで繋げます。ポイントは4番を改造(捻じ曲げて)使うか 面倒であれば自作します。

現在 台枠のみ組み立て済みで、ベースとなる大きなスタイロが近所に無いので、やや離れたHCへ行く時に調達の予定です。その間、立ち木など小物の製作でも進めます。
Flag Counter