🏕

今後の計画2013年11月04日 20時56分19秒

台枠が乾くまで 暫しのまどろみです。鉱山関係の 予定している今後の計画について。
直線部分と曲線部分が有りますが、ヤード以外はコーナー部でもOK。また曲線も色々な形が考えられます。
条件は 台枠、土や草の材料、色まで 細かく決めて統一感を出す事。建物類も全て実物に準じて作る事。照明も必ず付ける事などです。
例は
① 変電所と詰め所・・・佐渡、足尾
② 斜坑ハンプと抗口・・・常磐炭田
③ 坑木用木工所と抗口・・・明延
④ 乗降所とヤード、鉱山事務所、修繕所・・・紀州、茂住
⑤ 小川と小さな木橋、林の中の廃車体・・・紀州
⑥ 岩壁と曲線高架木橋・・・  
⑦ 工場と引き込み線・・・神子畑、栃洞、明延、紀州、佐渡

多過ぎなのでこれを幾つかに纏める訳です。又は待避線付きを増やして同時に何列車も動かすと楽しいと思うわけです。(^^)V~♪
お早うございます。
夏の時期と違って 一晩位では乾きませんね、まあのんびり待ちましょう。
下のプランから少し変えて待避線を作る事にしました。ポイントは7か所に増え、欧州の様なpoint-to-pointで、入れ替えを楽しむタイプに。その関係でマシンは旧来のソレノイドタイプにしようかと。
鉱山は金属鉱山タイプで、架線はメンテナンスを考え 思案中です。

保留中の900×600パイクをどうするか、600の奥行をさらにカットして 背景板を付けるかなあとも。
古い台の改造も含め、コーナー用の台枠は2台あるので、いっそ全部壊してこっちも772×430で、上記のベース用として一時保管しようかと。
Flag Counter